ども、KUNYOTSU logを運営しています、くんよつです。
iPadといえばApple Pencil。
Apple Pencilを使うことで、iPadの能力は劇的にあがります。
そして、そのApple Pencilを便利につかうことができるiPadのメモアプリ、それがMyScript Nebo。
このアプリの便利なところは手書きの文字がテキストになるというところにあります。
手書きでメモは取りたいけど、後でテキストにしたいという人にとっては、重宝するアプリです。
また、手書きでメモは取るけど、テキストとして残したいという人にも便利なアプリです。
今回できることをまとめましたので、今あなたがしたいことができるか確認してください。
MyScript Neboの概要
このアプリはスタイラスペンは必須です。
アプリ内にはヘルプのページがあり、とても作り込まれていて、Neboにできることが簡単にわかります。
このNeboの最大の特徴は手書きのテキスト化です。
ワンタップでテキストに変換してくれるので、ノート作りがスマートに見やすく作成が可能です。
さらには、Apple Pencilを使ったジェスチャーが魅力的です。
以下はヘルプページのスクリーンショットです。
いろんなことができそうでワクワクしますね。
動画でも解説しています。
ノートの準備
早速作成してみましょう。
まずはフォルダ作りです。
イメージとしては、フォルダの中にノートを入れていく感覚です。細かくノートを分けることができるので、管理にとても便利です。
個人的には仕事やプライベートによってフォルダ分けしたいので、このように分けることができるのはかなりのメリットです。
まずはフォルダのタイトル決め。
次にノートの作成です。
こちらもタイトルを決めてください。
当初、なにも設定していない状態だと、言語の部分がEnglishになってしまっています。
「言語を管理」で日本語を追加しましょう。
ダウンロードが必要になります。
これでノートが開きます。
最初のページはこんな感じ。
- ペン
- 追加
- 検索
「ペン」の種類を変更できます。
- ペン
- 消しゴム
- ペンの太さ
- 色
色は追加することが可能です。
使って気づく、Neboの便利なところ
手書きしてみると、手書きの上に薄くテキストが現れます。ここで、自分の字がしっかりと認識できているか確認しましょう。
残念ながら、わたしは字を書くことが得意ではありません…
そんなわたしの字でもしっかりと認識してくれました。もし、テキストに間違いがなければ、手書きの部分をダブルタップしてください。
テキストに変換できました。
また手書きの文字の下に1本線を書きます。
ダブルタップすることで、タイトル扱いになります。
この画像を見るとしっかり太字でフォントサイズが大きくなっています。
また手書きで書いた文字の上からぐしゃぐしゃっとすると、
文字が消えます。
わざわざ消しゴムに変える必要がありません。
また、続けて書いていたけど改行したいと思ったときはこんな感じで行と行をまたぐくらいに線を上から下へひいてください。
簡単に改行できてしまいます。
一度テキストに変換したものも先ほどのジェスチャーが使えます。
変換したテキスト部分をダブルタップすると、
テキストを拡大できます。
改行のジェスチャーで隙間をつくり、手書きで追加。
ちなみに、文字を四角で囲むとマーカーできます。
最後に改行を縮めるジェスチャー(下から上へ船を引く)でもとに戻します。
画像もカメラロールから、いまから撮る写真から
画像にも手書きできます。
が、残念ながら、画像への手書きはテキスト化はできません。
「スケッチ」ではイラストの追加も可能です。
簡単なイラストを追加し、ノートをわかりやすく作りあげます。
さらには、数式もしっかり認識してくれます。
簡単な数式しか思い当たりませんでしたが、微分積分の式もしっかりとテキストにしてくれるようです。
ノートは1ページという感覚ではなく、ずっと下まで書いていくことができるので、ページを移動しなくてもいい点はとても便利です。
まだまだ、ジェスチェーで紹介できないものもあります。
ぜひみなさんも自分なりにジェスチャーを使いこなしてください。
不満点
勝手なことを言うなと言われてしまいそうですが、neboはあくまでも手書きのテキスト化なので、わからない漢字があっても自動で変換してくれることはありません。
日頃、字を書かない人は増えていると思います。そんなとき、「あーなんだっけ?」がこのアプリだと解消できません。
そのほかはジェスチャーを会得することでとても便利に使うことができました。
Neboで誰でもキレイなノートづくり
これ以外にも、図形を認識してくれる機能があったりと、認識する力はすさまじいです。
わたし自身、字に自信がなくノートをキレイにまとめることができる人が本当にうらやましく思っていました。
でも、このアプリを使うことで、字のコンプレックスは解消され、またノート作りをはじめてみようと思わせてくれるアプリです。
執筆時の価格は960円と決して安くはないですが、あなたに驚きと快適さを与えてくれるアプリであることは間違いありません。
Apple Pencilを持っている人には必須のアプリです。