iPhoneのケースをApple純正のレザーケースに変えてからもう1年が経ちます。
さすがに角なんかに劣化がでてきてそろそろ変えようかなって思いだしたところです。
ただ、その前にひとつずっと気になっているものがありました。
それがこの商品です。

iPhoneにリングをつけて、落とすリスクを減らすことができるこの商品は、なんと100円ショップのセリアで売られています。
100円のこの商品で本当に大丈夫かなと思う部分は正直ありました。
でも、次のケースを検討する前に一度使い心地を知るには十分かと思い購入しました。

直接本体に貼り付けないようにと注意書きがあります。
これは粘着力の強さを感じられるコメントですね。
とてもシンプルです。
わたしは白を選びましたが、ほかにもシルバーが売っていました。



この辺りに貼ろうかとシミュレーションをします。
実際どのあたりが1番使いやすいかを考えます。

ただ、実際の使用感はわからない上に、貼り替えはできなそう(粘着力が落ちそう)なので、一発勝負で決めるしかありません。
意を決して貼ります。
エイヤーーーーー!

結局無難な中央付近に貼りました。
このリングは360度回ります。

そして、リングを立てることで、iPhoneをスタンドさせて使用することができます。

使ってみて
片手で操作しているときの安心感がものすごいです!
今まで使わなかったのがもったいないと感じました。
そして、何も使わずにスタンドできるのがかなり便利に感じました。
バチェラーを見るのがはかどります。笑
デメリット
今回は100円のものですので、粘着力が1番心配です。
落とすことを防止するためですが、この粘着が取れてしまった全く意味がありません。
今回使ってとても便利であることがわかったので、ケースについたものを購入しようと思います。
もうひとつのデメリットはポケットに入れるとき邪魔になるということです。
ケースに収納できるもの、もしくはとっても薄いものががあれば最高です。
終わりに
100円でバンカーリングを試せるなんて、良いですよね。
とりあえず試してみて良かったらもっと良いもの買ってみても良いですし、この100円のバンカーリングを買い替えていっても良いかと思います。
個人的にはバンカーリングのメリットがわかったので、ちょっと良いものを買ってみようかと思います。
では。