ども、KUNYOTSU logを運営しています、くんよつです。
仕事着こそ毎日着るものは定番化したいもの。
僕は服を選ぶのが好きなんですが、なかなかこれだ!というものに出会えず、いろいろなブランドのシャツを来たりしていました。
そんな僕ですが、これからもずっと着たいと思える仕事着としてのシャツを見つけたのでご紹介します。
仕事着の定番化とミニマリスト
仕事着は定番化すると本当に選ぶ時間が節約できます。
僕が定番化したいと思えるシャツの条件としては3つ。
・シルエットが綺麗
・長く着ていける
・手入れが簡単
この3つを叶える条件に当てはまるモノって本当今までありませんでした。
しかし、意外なところから定番化したいシャツを見つけて、早速2枚買ってみました。
完全に甘くみてました。
購入したのはH&Mのシャツです。
とりあえずで買ったシャツがとにかく最高でした。

(それっぽく撮ってみる)

定番の色を選びました。
他にももちろん色が選べますので、お好みの色をチョイスしてください。



(H&M公式サイトより)
外国の人が着ていると、それだけでカッコ良く見える・・・
素材の違いはしょうがないっすね・・・
H&Mのシャツのメリット
- アイロンいらず
アイロンかけなくても、普通に干せば全然シワが残らないです。
シャツのアイロンがけって時間かかりますよね。
その時間が短縮されることが圧倒的に楽チン。
- 安い
1,499円。
この金額だとボタンなんかすぐ取れちゃうかと思ったけど全然問題ありませんでした。
- シルエット
キレイです。
ただ細身でウエストに向かってかなり絞られているので、着る人は注意が必要かも。
この3点で購入を決めました。
圧倒的コスパと使いやすさで、これからの定番となりそうです。
デメリット
もちろんデメリットもあります。
本当にシルエットがスリムである点。
痩せ型の(166cm 52kg)僕でも、これ以上太ったらキツイかもと思えるほどスリム。
ユニクロとかで売ってるスリムの物とは比べ物にならないです。
太ったら着れなくなるから、体重のバローメーターにもなってる気がします。
購入を検討する人は、一度試着してから買った方が無難です。
終わりに
ファストファッションだから、あまり長く着ることはできないかと思っていますが、1年たった今、全然問題ありません。まったく傷んでいません。ボタンも一度も取れたことはありません。
もし買い替えたいと思った場合でも価格を考えると、すぐに決断しやすいです。
これからもこのシャツが売られ続けられることを願うばっかりです。
仕事で着るワイシャツについては、本当これからこのシャツだけで十分です。
今まで高いシャツが良いかと、オーダーで作ったりもしましたが、高いシャツは手入れもしっかりしないといかなかったり気を遣ったりで正直大変。お手入れがマメな人はやっぱりオーダーで好きなシルエットで購入することが一番だと思います。
ミニマリスト的には迷わないでいつもの同じ物を購入、同じシャツを毎回着るというのは本当に時間の省略になります。
あとは定番化できるパンツが見つかれば、本当にその着まわしで続けていきたいが、パンツに関しては消耗が激しいことが予想されるので、ある程度の金額で買い替えが検討しやすいものを探しています。
ついに定番化したいパンツが見つかりました。
これはH&Mでは見つからなかった。
シルエットが細身のチノパンで、劣化が少ないものが良いですが・・・
今のところBeauty&Youthの細身のチノパンが一番コスパが良い気がするが、もう少し検討していきたい。Beauty&Youthはシーズンごとに少しずつ寸法が変わっている気がする。
パンツに関しては引き続き検討の余地あり。
では。