今回はiPhoneがオフラインの状態でもウェブサイトを確認する方法をお伝えします。
あまり通信量を使いたくないけど見たいときサイトがあるときや、海外などで普段の通信環境がないときにウェブサイトを確認したいときに便利です。そのような機会がありそうなときは次の方法であらかじめ準備しておきましょう。
ウェブサイトをオフラインで見る方法
2つ方法があります。
- ウェブページをPDFとして保存
- リーディンリストに登録
ウェブページをPDFとして保存
まずはウェブページをPDFとして保存する方法です。
まずはSafariで見たいページを開いておき、下の赤い枠で囲った場所をタップします。
この中の項目にPDFとして保存があるので、ここをタップしてください。すぐにPDFに変換されます。

あとは保存先ですが、Apple純正のiBooksなんかを使っていただけたらと思います。
赤い枠の部分をタップ。
保存先にiBooksを選択してください。
開くとこんな感じで見にくいですが、拡大すれば不自由なく閲覧できます。


リーディングリストへ保存
次はSafariにあるリーディングリストという機能を使う方法です。
先ほどと同様に見たいページを開きます。ここも同じく赤い枠の部分をタップしてください。
この中にリーディングリストがあるので、こちらをタップ。

次に閲覧方法ですが、Safariで新しいタブを開き、下にある本のマークをタップしてください。

真ん中にあるメガネのマークをタップすると先ほどのページがあるので、こちらをタップすると閲覧することができます。

ブックマークでの保存ではオフラインで見ることはできません。ブックマークはURLの保存、リーディングリストはウェブページの保存なので、気をつけてください。