iPhone、みんなケース付けて使ってますよね。
保護の意味で使ってる人と、オシャレの意味で使っている人、またはその両方の意味で使っている人がほとんどだと思います。
ただ、今回は僕はケースを付けないで使いたいと思い、実践している最中です。

目次
iPhoneを裸で使う理由は4つ
さあ、今回iPhoneを裸で使いたいと思ったきっかけです。
- 裸がカッコイイ!
- 付けないことがむしろ差別化
- サイズ感はケースを付けない大きさがしっくり
- 実はケース入れなくても大丈夫なくらい頑丈
それぞれ解説します。
iPhoneはそのままがカッコイイ
今僕が使ってるのはiPhoneXS Max。
iPhone、裸のほうがカッコ良くないですか?

高級感がとてもいい感じです。
せっかくのこうの高級感、ケースで隠すのはもったいないです。
歴代のiPhoneたちを見てみても、やっぱり裸のiPadが1番スマートでオシャレ。
いや、Appleのデザインよりももっと好きなデザインのケースがある人は心置きなくケース使ってください!
ケースなしで差別化
昔、まだiPhoneが浸透してなかった頃はiPhoneを持ってるだけで差別化できてましたが、これだけ普及すると誰もがiPhone。

そんな中、オリジナル感を出すのはケースが大切です。
しかし、みんながケースを付けている中、iPhoneケースもフィルムも付けない「裸」の状態がむしろもっとも差別化できているんだと思うようになりました。
実際に何もケースを使ってない状態だと話題になるケースが多いです。
ケースなしが手にしっくり
iPhoneXS Maxなど、本体が大きい端末(Plusの端末は11Pro Max)はケースを付けるとよりデカイ!
画面は大きく、本体は小さくが1番理想。
だったら、やっぱりケースに入れないのが1番いいはずです。
同様に、最新のiPhoneでいえばiPhone11Pro Maxなんかも同じサイズなので、実際はケースをつけてしまうと持つことが大変になってしまいます。
僕は手が大きくないので、ケースがない大きさが手にしっくりきます。
重さも変わる
大きさに少し補足します。
iPhoneは、実はどんどん重くなっています。
iPhone11Pro Maxなんかはいままでの歴代のiPhoneのなかでもっとも重い端末となりました。
僕はこれにはとっても疑問を持っていて、テクノロジーが進化してるはずなのに使いにくくなっていると感じます。
あくまでと個人的な意見ですが、それほどバッテリーの持ちを良くしなくてもいいので、軽い端末にしてほしいと思ったいます。
iPhoneは頑丈なの?
とはいえ、一番の理由はiPhoneをキズから守るためですよね。裸で使うことは危険がともないます。でも、iPhoneが丈夫ならその心配はいりません。
ひとつピックアップしてみました。
YouTubeにはそんな検証動画がたくさんアップされています。
まあ、画面割れてますよね。
「これじゃあ・・・」と思うかもしれません。しかし、どんなに割れても使える状態であることは間違いありません。
普段の使い心地を優先させましょう!
不注意で落として割れたらAppleCareでなおしましょう。
一緒に裸になろう!オススメできる人
とはいえ、オススメできない人もいるので、ここではっきりとオススメの人に「あなた、オススメです!」と伝えたいと思います。
- Apple大好き
- AppleCareに入ってる
- iPhoneはずっとケースに入れて使ってきた
- でも、なかなか良いケースに出会えていない
さあ、全て当てはまったあなた!
すぐにケースからiPhoneを解放させてあげましょう!
おわりに
いやあ、このスタイルなかなか受け入れられないんですよね。
落とすリスクあるなら付けた方がいい。
そりゃ、そうなんですけど一回、一回でいいから1日だけケースなしで使ってみて!
きっと何か思うことあるはず!
iPhoneを裸で使うことをあのスティーブ・ジョブズもオススメしてたじゃないですか!
ということで、もし好みにあえば試してみてください。
では。
追記
裸でiPhoneXS Maxを使い始めて5ヶ月経ちますが現状で大ダメージはない状態です。
そもそも落とすということがほぼありませんでした。
ケースがないことで緊張感が増し、落とさないよう気をつけている感じかもしれません。
追記:iPhoneの背面が割れてしまいました。
完全に僕の不注意でした。
でも普通に使えます。背面で良かった。
また直しに行こうと思います。
追記:いろいろ考えましたが、キズも個性だと思うようになりました。
もちろん、画面がバキバキだと使うときに支障がありますが、角や背面のキズはある今あなたのiPhoneであることの一番の証です。
そのキズも愛してあげましょう。