ども、くんよつです。
本当はもっと読みたいけど、なかなか難しいですね。
たくさん読んでいる人はどうやって時間を捻出しているんでしょうか?
読書は大事なインプット源ですね。
私がよくツイッターなんかでチェックしている人も、読書家の人がたくさんいます。
それだけ、大切なことだということ!
合間合間に少しずつでも読書量を増やしていきたいですね。
読書量を増やす最善策
そこで役立つのはKindle。
いつでもどこでも読むことができますので、非常に重宝します。
キンドルで本を購入するときの唯一のデメリットが古い本も定価で購入する必要があること。
定価で購入すること自体は、ふつうのことだとも言えるんです。
ただ、中古で本を買うことも多い私は、どうしても古い本については古本屋で探してしまいますね。
キンドルなど、電子書籍でも中古の本を買う方法ができないものですかね。
Amazonが新サービス
ただ、Kindleを持っている人は、1ヶ月に1冊無料で本を読むことができます。
太っ腹ですね。
また、Amazonが提供しているUnlimitedは月額制のサービスがあります。
980円で対象の本が読み放題です。


タイトルが減ったりして、いろいろと問題になりましたね。
読みたい本が2冊でも読めたらこんなお得なことはないですが、全てが読めるわけではないことに躊躇してしまいますね。
そんなサービスを展開しているAmazonが!
なんと!
Amazonプライムに加入している人にも、unlimitedと同じような形で無料で読めるタイトルができました。
その名も【Prime Reading (プライムリーディング)】。
正直読みたいものがダイレクトで無料になっているわけではないですが、これは今後期待が膨らむサービスですね。
PrimeReading開始
雑誌、文庫、漫画など色々なジャンルが提供されています。
漫画なんかは1巻だけとか多いですね。
でも、置いてる本の数が少ない図書館みたいで面白いです。
せっかくAmazonPrimeになっているそこのあなた!
これを機会にぜひ読んでみましょう。
ぜひAmazonプライム加入している人には無料のタイトルを確認してもらいたいですね。
iPhoneやiPadでは、Kindleアプリを使用することによってプライムリーディングの本を簡単に探すことができます。
Kindleアプリをダウンロードしましょう。




こんなところにPrime Readingの文字が!
この中の本はプライム会員の人は無料で読めます。
人気の本も多く、数もたくさんあります。
終わりに
それにしてもAmazonすごすぎますね。
映画、音楽、本にプライム会員ならちょっとやそっとの暇では楽しみきれそうもないです。
本当になんでもAmazonに頼ってしまいますね。
新しいキンドル欲しいなー。
では。