ついに僕のAirPodsが片耳だけ使えなくなってしまいました。
正直原因はわからず、丁寧に扱っていただけに本当に残念です。

今までに何回かは接続ができなくなることもありましたが、こちらの方法で大抵は復活していました。
ただ、今回に限っては何をやってもうんともすんとも言わないAirPodsの左耳。
あきらめて次の一手を考えました。
AirPodsは片耳でも購入可
なんと、AirPodsは片耳だけ買うことができます。
さすがAppleです。
AirPodsの片耳の交換は7,800円(税別)です。
充電ケースも同様に7,800円です。
片耳だけでこの金額⁉︎
価格面もさすがのApple。
↓詳細はこちらで確認お願いいたします
AirPodsをAppleで交換する
この方法はあらかじめサイトから予約をし、店舗にて対応してもらうことになります。シリアルナンバーが必要になるということで、充電ケースや購入証明書などが必要になります。
中古でも売ってる!
僕みたいに、どちらかが壊れてしまった人は出品できるので、意外とたくさん出品されています。
メルカリで検索してみました。
ただ、決して安くはありません。
だいたい5,000円〜7,000円の間くらいといったところでしょうか。
この金額ならもう少し頑張って公式から買おうかと思ってしまうレベルです。
他のワイヤレスイヤホンを検討する
上記に書いたように、片耳だけでもなかなかの金額がしてしまいます。やっぱり片耳壊れたからもう片方も・・・そんな不安がよぎるんです。
だったら、他のワイヤレスイヤホンはどうかと検討してみてはどうかと考えました。
数年前はワイヤレスイヤホンの質はそれほど高くなかったのでAirPods以外考えられなかったですが、今は安価で高性能なワイヤレスイヤホンがあるはずだと思い探してみました。
ということで、AirPodsの片耳と同程度の価格の範囲内でAmazonで探してみました。
もちろんレビューも高評価なので、比較的安心して購入していただけるんじゃないかと思います。
ワイヤレスイヤホンも格安の時代に
AirPodsと比べると割安なワイヤレスイヤホンが販売されているので、Apple好きではありますが、かなり心が揺らいでいます。
今新しいAirPodsのウワサが出ているので、そのイヤホンの発売まではとりあえずこの格安ワイヤレスイヤホンを購入しようかと思っている最中です。
また購入したらレビュー記事書きますのでぜひご覧ください。
では。